BR?(ネタバレするかしないか…)
2003年7月6日今日は朝一でBR?(バトル・ロワイアル2)って言わなくても分かりますよね。を観に行ってきました。9時50分放映。
(ここから少しネタバレ・うろ覚えだけど、観た人は間違っていてもあたたかい目で見守ってください。パンフの感じで見れるといいと思いつつ書きたいと。)
今回は前回のBRに出てきた教師キタノの娘、キタノ・シオリが登場。
独学で習得した戦闘の技術で、
自分からBR?法に乗り込みます。
でも結局の所、今回も主人公は藤原君ですかね。
BR?法とは…
前回のBRの生き残り、ナナハラ・シュウヤはこの法に立ち向かうべく、テロ組織、『ワイルドセブン』を作ります。
このBR?法とは、テロ組織のリーダー、ナナハラ・シュウヤの立てこもっているアジトに向かい、ナナハラ・シュウヤを殺せば終わると言うゲームです。
前回の教師キタノのお言葉
『これからみなさんで、ちょっと殺し合いをしてもらいます』
今回の教師RIKIの言葉
『これからみなさんで、戦争をしてもらいます。』
教師RIKIの言葉はうろ覚えなのできっとあってないと思いますが、戦争ってところはあってます。
今回の教師役・RIKIはかなりイっちゃってます。まぁ最後は熱い男でしたが…。
バトロワと比べ、2はかなり戦闘シーンが多いです。おいおい、これどうなってんだよ?ってな激しい場面もいっぱいありました。
前回みたいにフライパン?やら鎌、そういった肉弾戦の武器での戦闘はほぼ無いです。
なんと言っても爆発が多い。後はみんな銃ですね。マシンガン系。
必見は藤原(ナナハラ・シュウヤ)の変化っぷりです。前回と比べて本当にワイルドになってます。強いし。『俺たちは、全ての大人に宣戦布告する』ってのもなかなか格好良かったっ。
BR?・俺的評価(黒い方が数)
☆☆☆☆★★★★★★
星10個中、6個。
何か色々考えさせられる映画だと感じました。
戦争について、今の日本について。
何回も観れば星が増えるかも。
っつーことで、ではでわ。
(ここから少しネタバレ・うろ覚えだけど、観た人は間違っていてもあたたかい目で見守ってください。パンフの感じで見れるといいと思いつつ書きたいと。)
今回は前回のBRに出てきた教師キタノの娘、キタノ・シオリが登場。
独学で習得した戦闘の技術で、
自分からBR?法に乗り込みます。
でも結局の所、今回も主人公は藤原君ですかね。
BR?法とは…
前回のBRの生き残り、ナナハラ・シュウヤはこの法に立ち向かうべく、テロ組織、『ワイルドセブン』を作ります。
このBR?法とは、テロ組織のリーダー、ナナハラ・シュウヤの立てこもっているアジトに向かい、ナナハラ・シュウヤを殺せば終わると言うゲームです。
前回の教師キタノのお言葉
『これからみなさんで、ちょっと殺し合いをしてもらいます』
今回の教師RIKIの言葉
『これからみなさんで、戦争をしてもらいます。』
教師RIKIの言葉はうろ覚えなのできっとあってないと思いますが、戦争ってところはあってます。
今回の教師役・RIKIはかなりイっちゃってます。まぁ最後は熱い男でしたが…。
バトロワと比べ、2はかなり戦闘シーンが多いです。おいおい、これどうなってんだよ?ってな激しい場面もいっぱいありました。
前回みたいにフライパン?やら鎌、そういった肉弾戦の武器での戦闘はほぼ無いです。
なんと言っても爆発が多い。後はみんな銃ですね。マシンガン系。
必見は藤原(ナナハラ・シュウヤ)の変化っぷりです。前回と比べて本当にワイルドになってます。強いし。『俺たちは、全ての大人に宣戦布告する』ってのもなかなか格好良かったっ。
BR?・俺的評価(黒い方が数)
☆☆☆☆★★★★★★
星10個中、6個。
何か色々考えさせられる映画だと感じました。
戦争について、今の日本について。
何回も観れば星が増えるかも。
っつーことで、ではでわ。
コメント